豊川市野外センター きららの里
Locations: 山・林・高原, 湖 | Facility: デイキャンプ, キャンプ場, バンガロー |
愛知 Area
宿泊施設には、定員44人の「ログハウス」が4棟と、定員8人の「ケビン」が3棟あり、いずれも本格的な丸太造りのログハウスになっています。
各棟には、「ぶな」や「シャクナゲ」など、「きららの森」にちなんだ名前が付けられていて、自然をより近くに感じさせてくれます。44人まで宿泊することのできるログハウスは、カナダから輸入した丸太材を使用して建てたもので、その優しい木のぬくもりと、開放感あふれる棟内の間取りは、訪れた人を優雅な気分にさせてくれます。
気の合った仲間同士などで一夜を共にしながら、雄大な大自然の中、アウトドアを楽しむにはぴったりの施設です。また、学校での野外活動の場やご家族連れや地域の子ども会などでの自然体験の場としても、ぜひ、ご利用ください。
Business Period
4月28日~11月30日
休業日
12月1日~4月27日
Business Hours
8:00-21:00
Other Info
【公式HP】
※本ページに掲載の情報は変わることがあります。
最新の情報は公式HPをご確認くださいませ。
豊川市野外センター きららの里
- 荷物の積み下ろし以外は、指定の駐車場へ車等を置くようにしてください。
- 使用後の炭及び灰は、所定のオイル缶に水をかけずに入れてください。
- 打ち上げ花火・大きな音の出る花火等は禁止です。(手で持てる花火のみ可)
- 午後10時に施錠しますので、お車の出入りが出来なくなります。
- 敷布団・掛け布団・枕は、元通りにしていただくよう願いします。
- 忘れ物がないように各部屋を点検してからお帰りください。
- ゴミは、すべて持ち帰りとなります。
- 次の利用者のために整理整頓に心がけ、午前8時30分~午前10時までの間にカギ
・シーツ等・その他借りたものの返却及び利用料金の精算をしてお帰りください。 - 119番通報で救急車を要請する場合は、スタッフに必ずご連絡ください。
(要請確認の電話が野外センターきららの里に入るため)
豊川市野外センター きららの里
【TEL】0536-62-2555
Sorry, contents are not ready.
Sorry, contents are not ready.