【夢のBBQを実現!】当選者さまにお越しいただきました!
あなたの夢のBBQ、かなえました!
七夕企画として募集した「デジキューに願いを!」キャンペーン。見事当選したご家族に、ご希望の「夢のBBQ」を体験していただきました(^^)
早速、その模様をご覧ください☆
BBQコンロでLet’sクッキング♪
都内にお住まいの見方さん親子。昔はよくキャンプやBBQに出かけていたそうですが、お子さんが生まれると、行く機会もかなり減ってしまったのだとか。
そんな折、テレビや雑誌で「グランピング」や「フレンチBBQ」などのおしゃれなBBQを見かけ、「遠出しなくても近くのBBQ場でいろいろ楽しめるのかな」と興味を持ち、一度チャレンジしてみたいと応募。そして見事当選となりました(^^)
そこでお母さまのご希望を伺い、ご提案したのは以下のメニューです♪
◆鶏肉のぎゅうぎゅう焼き
◆アサリと豚肉のパエリア
◆合鴨のロースト
◆デザート(当日のお楽しみ!)
さて、当日の模様は…?
当日は、時期が近かったこともありハロウィン仕様でお出迎え。カボチャの装飾に、末っ子のゆうくんが興奮気味です♪
まずは時間のかかるパエリアから。
野菜のカットはスタッフが下ごしらえを済ませておき、材料を炒めるところからお手伝いしていただきます!
ゆうくんも、果敢にタマネギ炒めにチャレンジ! お兄さんのこうくんは、慣れた手つきで両手で木べらを操ります(°0°)
お姉さんのみぃちゃんはそんな二人を見守りつつ、要所要所で一緒に混ぜ混ぜ。具材とお米が炒まったら、お水と白ワイン、ブイヨンキューブを入れてホイルで蓋を。炊きあがりまで、20分ほどお待ちください(^_-)-☆
続いてはカラフルメニュー!
炊きあがるのを待つ間に、ぎゅうぎゅう焼きのセッティングです。こちらのお料理、一口大に切った野菜やお肉を、鉄板(アルミプレート)にぎゅうぎゅうに並べるだけという簡単なもの。でも、見た目も華やかながら、それぞれの具材からしみ出たおいしい成分が混ざり合って、とってもおいしいんです☆
色とりどりの野菜とお肉を、彩りよくちゃんと並べられるかな? お母さまがアドバイスしながら、食材をプレートいっぱいに詰めていきます。
オリーブオイルとハーブソルトのタレを回しかけて、こちらも火が通るのを待ちましょう!
お楽しみのデザートは…?
さて、ちょっと手持ちぶさたになったキッズには、次の大役をプレゼント。手渡されたのは、あらかじめ火を通しておいたカボチャです。
マッシャーとヘラを使って、どんどんなめらかにしていきます。そこに生クリームと砂糖を加え、さらに混ぜ混ぜ。
するとできあがったのは、スイートポテトならぬ、スイートパンプキン! カボチャの甘みにクリームのコクが加わると、濃厚なスイーツに早変わりです。見てください、この笑顔(*´∀`*)
パエリアの炊きあがりが待ちきれず、先にデザートに手を出しちゃったのはナイショですよ☆
お待たせ! パエリアのできあがり♡
さて、おなかペコペコキッズお待ちかね! パエリアが炊きあがりましたよ~♪
お肉と貝が大好きだというお子さんたちのリクエストで、豚肉とアサリ、そして築地で仕入れたタコなども入れて、ほんのりポルトガル風なパエリアです♡ ダシのしみたお米がなんともいえません!
ぎゅうぎゅう焼きも、できあがりました\(^O^)/
大人メニューもご用意☆
さて、ご家族に召し上がっていただいている間に、スタッフは大人メニューを仕込んでおきました。
弱火でじっくりと焼きあげた、ジューシーな合鴨のローストと、デザート風のドリンク、焼きフルーツのサングリアです。
ソースは、デジキューのオリジナルBBQソースに赤ワインとバルサミコ酢を入れて煮詰めたもの。なかなかおいしいですよ( ̄¬ ̄)
フルーツを焼くことで、漬け込む時間が短縮できるだけでなく、甘みもさらに増すようです。
ワインが苦手だというお父さまも、フルーツの甘みがじっくりと出たこのサングリアは「お、これなら飲める!」とご満悦。
ちなみに、大人がくつろいでいる間、子供たちは都会の農園 バーベキューテラスの開放的な雰囲気を気に入ったようで、きょうだい3人で探検(?)にいそしんでいましたよ(^^)
あっという間の3時間!
こちらが本日のメニュー盛り合わせ。これだけ見ると、まさか屋外のBBQコンロで作ったとは思えませんよね(°д°;)
あ、ちなみにこのランチョンマットなどの装飾品は、100均のSeriaでそろえたモノです。スモールギャザリングにぴったり♪
「家からそう遠くない場所で、こんなに気持ちのいいスペースがあることは知らなかった」と、すっかりお気に召していただいたお父さま。お母さまからは「BBQコンロでこんなメニューが作れるとは驚きました。デザートも簡単で、焼くだけ以外の楽しみ方がわかってよかったです」と満足いただけたよう。お二人とも、ご家族やお友達とまたぜひ遊びに来たいとの、ありがたいご感想をくださいました\(^O^)/
外はすっかり暗くなってしまいましたが、まだまだ元気いっぱいな見方家のみなさん。またのご来場をお待ちしております!