注意

このサイトを快適に閲覧するにはInternet Explorer バージョン9以降が必要です。
Internet Explorer バージョン9以降をインストール出来ない場合は他のブラウザで閲覧する事をお勧めいたします。 閉じる

牡蠣の旬

牡蠣の旬はいつから?

11月から美味しくなってきます!かき小屋シーズン到来!!3月・4月が一番美味しいと言われる季節

牡蠣(真牡蠣)の旬は、産卵を終えた冬の11月頃から美味しくなり始め、最も美味しくなるのは産卵の準備に入る3~4月頃で、身が栄養を蓄えふっくら太って、味もとっても濃厚クリーミーになります。

種類によって旬も違う

冬は真牡蠣、夏は岩牡蠣

日本では、真牡蠣をはじめ、ガガキ、イタボガキ、ワニガキ、岩牡蠣など様々な牡蠣が獲れます。最も多く流通されているのが真牡蠣です。真牡蠣は東北の三陸海岸で広く養殖されていて、産卵に備えて栄養を蓄える冬が旬になります。逆に、夏が旬になる牡蠣もあります。主に日本海側で多く養殖されている岩牡蠣は、産卵期が真牡蠣とは異なり、6月~8月の夏が旬になります。

「海のミルク」と言われる...

海のミルク 牡蠣

「海のミルク」と言われるほど栄養価が高い牡蠣の中で、特にかき小屋で使用している石巻産の牡蠣は、脂肪が少なく鉄分が高いのでとってもヘルシーです。また、水分をたっぷり含んでみずみずしいことも特徴なので、あまり手を加えすぎず、網焼きにして、そのふっくらぷりぷりの牡蠣の豊かな味わいを堪能していただくのがオススメです。

Rのつかない月は牡蠣を食べない

英語圏では、「Rのつかない月は牡蠣を食べない」、“May”(5月)や“August”(8月)など、“r”の付かない月(5月~8月)には牡蠣を食べてはいけないと言われています。理由は、牡蠣が産卵の準備に入り身が水っぽくなり美味しくなくなるからだそうです。